つい最近までクソ暑かったですが、だんだんと涼しくなってきて、いよいよ秋です。
秋は運動会シーズンです。
私の家は駅と小学校の間にあります。
普段は人通りが少ないところなんですが、今日は沢山の人が歩いてました。
何事かと思ったら、運動会をやっていました。
9月中旬から10月中旬まで、あちこちで運動会があるようです。
そういえば私は4割が京都(残りの6割は大阪の人)の人なので、京都の方言を伝授します。
京都の人は本音をストレートに伝えません。
ものすごく分厚いオブラートに包んで伝えます。
さながら生八つ橋に包むように。
元々は貴族文化圏なので、相手のプライドも尊重します。
つまり第三者には分からないように遠回しに伝えて、察してもらうことが大事なのです。
例えば「運動会」の音が聞こえてきたときには、こう言います。
「元気なお子さんたちやねえ」
一見褒めているように聞こえますが、実は違います。
ギャーギャーうるさいので静かにさせろや、という意味になります。
ちなみに記事のために思いついただけで「運動会」否定派ではありません。
子供の成長を見れる素晴らしい機会だと思ってますので、あしからず。
さて「運動」「運動会」「方言」の手話は、以下です。
手話単語「運動/うんどう」②
「運動」の解説
「運動会」は、手話技能検定4級の手話です。
一生懸命走る様子を表しています。
「運動」の動画
「運動」の表現方法
- 両手の「親指」を立てて、指先を上にし、交互に前後に動かします。
手話単語「運動/うんどう」③
「運動」の解説
「運動」は、手話技能検定4級の手話です。
体を一生懸命動かす様子を表しています。
「運動」の動画
「運動」の表現方法
- 両手を握り拳にして、交互に前後に動かします。
「運動」と同じ手話
- 「活動/かつどう」
手話単語「運動会/うんどうかい」
「運動会」の解説
「運動会」は、手話技能検定の対象外の手話です。
「運動/うんどう」+「会/かい」の組み合わせです。
「運動会」の動画
「運動会」の表現方法
- 「運動」を手話します。 https://youtu.be/zix7pxn-nJ4
- 「会」を手話します。 https://youtu.be/2mf2RuWoAtE
手話単語「方言/ほうげん」
「方言」の解説
「方言」は、手話技能検定の対象外の手話です。
「地方/ちほう」+「言う/いう」の組み合わせです。
「方言」の動画
「方言」の表現方法
- 「地方」を手話します。 https://youtu.be/4snVQKSeJsc
- 「言う」を手話します。 https://youtu.be/aVgFXvHM3Ok