聴覚障は者は、目覚まし時計の音が聞こえません。
補聴器を着けて「音」でコミュニケーションしている難聴者も、寝る間は補聴器を外すので聞こえづらいです。
私も高校生のときは、しょっちゅう寝坊して遅刻していました。
学級委員長じゃなければ、内申点ひどくて大学に行けてなかったかもしれません。
これはいけないと思って、大学生のときに目覚まし2個で起きるように体質改善しました。
体質改善に伴い、疲れに関係なく7時間寝ると自動的に目覚めるようになりました。(笑)
おかげで社会人になってからは、寝坊による遅刻はしたことがありません。
ただ短時間の睡眠が苦手で、例えば2時間だけ寝る、ということができません。
短時間だと深く眠ってしまうのか、目覚ましを2個並べても全く気づけません。
で、直近そんな予定はないのですが、短時間でも目覚めたいと思ってコレを買いました。
「MAXIO/マキシオ」の「GEKISIN/ゲキシン」です。
楽天でもamazonでも色んなショップで取り扱っているので、どこからでも買えます。
もっと安いのもありましたが、5年保証付がついて14,500円のものにしました。
マキシオ 激振 プレミアム VA-100A 【送料無料・5年保証付】
機能としては全然問題ないです。
使い物に「なる」か「ならない」かでいうと「なる」と思います。
数日使ってみましたが、めちゃくちゃブルブルするので、確実に起きます。
一方で、デザインがイケてないです。
ただ私の他の腕時計と見比べてもゴツくて、ベルトもチャチなので着けて歩けません。
まあ目覚まし時計に、目さえ覚ます以外のことを求めても仕方ないですが(笑)
このGucciみたいなシンプルさで振動する腕時計を、誰か作ってくれませんかね・・・。
ちなみに本当は、JRの社員も使う自動起床装置「やすらぎ100」が欲しかったです。
「やすらぎ100」は、身体の下に敷くマシンで、時間になると膨らみはじめ、どんなネボスケさんも起こすという凶悪な代物です。
値段が99,000円(税込)するため、そこまで困ってなくコスパ面で諦めました。
さて「腕時計」「目覚める」の手話は、以下の通りです。
手話単語「腕時計/うでどけい」
「腕時計」の解説
「腕時計」は、手話技能検定の対象外の手話です。
腕につけた腕時計を指さします。
「腕時計」の動画
「腕時計」の表現方法
- 右手の「人さし指」で、左手首を指さします。
手話単語「目覚める/めざめる」
「目覚める」の解説
「目覚める」は、手話技能検定の対象外の手話です。
目をパッチリと開ける様子を表しています。
「目覚める」の動画
「目覚める」の表現方法
- 右手の「親指、人さし指」をくっつけて、目の横に構えます。
- 右手の「親指、人さし指」を離します。
「目覚める」と同じ手話
- 「起きる/おきる」