都道府県言えるかな?(ポケモン言えるかな?風に)
続いて九州地方です。
九州地方には、「修羅の国」である「福岡」があります。
某弁護士によると、「ひとつの県に5つもの大暴力団があって、それが現に殺し合いを数年にわたって続けている地域」としている非常に治安の悪い都市らしいです。
そのあまりの状況から、全国初の「暴力団対策身辺警戒隊」なる部隊までできた地域です。
また手榴弾らしきものが度々発見され、手榴弾110番(手榴弾を見つけて犯人が捕まれば最高10万円貰える)と言う制度までできました。
さて「福岡」「佐賀」「長崎」「熊本」「大分」「宮崎」「鹿児島」「沖縄」の手話は、以下の通りです。
手話単語「福岡/ふくおか」
「福岡」の解説
「福岡」は、手話技能検定4級の手話です。
「博多帯」を表しています。
「福岡」の動画
「福岡」の表現方法
- 右手で、お腹を掴むようにします。
- 右手を、左から右に動かします。
手話単語「佐賀/さが」
「佐賀」の解説
「佐賀」は、手話技能検定4級の手話です。
早稲田大学の大隈重信が佐賀県出身であることから、大学の帽子の房の形を表しています。
「佐賀」の動画
「佐賀」の表現方法
- 右手の「人さし指」を右のこめかみに当てて、手をダランとぶら下げます。
「佐賀」と同じ手話
- 「早稲田/わせだ」
手話単語「長崎/ながさき」
「長崎」の解説
「長崎」は、手話技能検定4級の手話です。
「長い/ながい」+「崎/さき」の組み合わせです。
「長崎」の動画
「長崎」の表現方法
- 「長い」を手話します。 https://youtu.be/onYwAnsHw1k
- 「崎」を手話します。 https://youtu.be/IkO_jBojabY
手話単語「熊本/くまもと」
「熊本」の解説
「熊本」は、手話技能検定4級の手話です。
「加藤清正」の鎧の胴に施された「大曼荼羅」が元になっています。
「熊本」の動画
「熊本」の表現方法
- 両手の「親指、人さし指」で、大きな輪を作ります。
- 両手を、お腹にくっつけます。
手話単語「大分/おおいた」
「大分」の解説
「大分」は、手話技能検定4級の手話です。
左手を九州の形として、九州における大分の場所を表しています。
大分だけこんな扱い・・・。
「大分」の動画
「大分」の表現方法
- 左手のひらを自分に向けて、指先を下に向けます。
- 右手の「親指、人さし指」で輪を作り、左手の小指側に重ねます。
手話単語「宮崎/みやざき」
「宮崎」の解説
「宮崎」は、手話技能検定4級の手話です。
「宮/みや」+「崎/さき」の組み合わせです。
「宮崎」の動画
「宮崎」の表現方法
- 「宮」を手話します。 https://youtu.be/hmWSw1nQehE
- 「崎」を手話します。 https://youtu.be/IkO_jBojabY
手話単語「鹿児島/かごしま」
「鹿児島」の解説
「鹿児島」は、手話技能検定4級の手話です。
鹿児島の「鹿」からきています。
「鹿児島」の動画
「鹿児島」の表現方法
- 右手の「人さし指、中指、薬指」を立てて、こめかみにあてます。
- 右手を半回転させながら、上に動かします。(手のひらを前向きから後ろ向きに半回転させます。)
「鹿児島」と同じ手話
- 「鹿/しか」
手話単語「沖縄/おきなわ」
「沖縄」の解説
「沖縄」は、手話技能検定4級の手話です。
「鹿児島」の手話を2本指にしたものです。
「沖縄」の動画
「沖縄」の表現方法
- 右手の「人さし指、中指」を立てて、こめかみにあてます。
- 右手を半回転させながら、上に動かします。(手のひらを前向きから後ろ向きに半回転させます。)