お酒には大きく分けて二つあります。
「醸造酒/ちゅうぞうしゅ」と「蒸留酒/じょうりゅうしゅ」です。
簡単な違いは、アルコールの種類の数です。
お酒は、原料を酵母による発酵で鋳造します。
これが「鋳造酒」で、「日本酒」「ワイン」「ビール」が当てはまります。
鋳造したあと、蒸留して作るのが蒸留酒です。
蒸留とは、一定の温度で温めて、その温度で揮発するアルコールのみを摘出することです。
なので、蒸留酒に含まれるアルコードは、ほぼ1種類です。
「日本酒」を蒸留したものが「焼酎」です。
「ワイン」を蒸留したものが「ブランデー」です。
「ビール」を蒸留したものが「ウイスキー」です。
ちなみに蒸留酒のほうが、ダイエット的な意味でも体にいいです。
気になる人は、焼酎、ブランデー、ウイスキーを飲むようにしましょう。
さて「日本酒」「ワイン」「焼酎」「ブランデー」「ウイスキー」の手話は、以下の通りです。
手話単語「日本酒/にほんしゅ」
「日本酒」の解説
「日本酒」は、手話技能検定の対象外の手話です。
お酒を飲んで顔が下から上に向かって赤くなる様子を表しています。
「日本酒」の動画
「日本酒」の表現方法
- 右手のひらを立てて、指先をあごにあてます。
- 右手のひらを立てて、指先をおでこにあてます。
「日本酒」と同じ手話
- 「お酒/おさけ」
「日本酒」に関連する手話
- 2017/06/24 暑すぎなので、暑気払いしてみた!
手話単語「ワイン」
「ワイン」の解説
「ワイン」は、手話技能検定4級の手話です。
ワイングラスを回す様子を表しています。
「ワイン」の動画
「ワイン」の表現方法
- 右手のひらを上にむけて、「人さし指、中指、薬指」をやや曲げます。
- 地面と水平に円を2回描きます。
手話単語「焼酎/しょうちゅう」
「焼酎」の解説
「焼酎」は、手話技能検定の対象外の手話です。
原料であるサトウキビをかじる様子を表しています。
「焼酎」の動画
「焼酎」の表現方法
- 右手を握り拳にして、口元で手首をひねりながら、右から左へ動かします。
手話単語「ブランデー」
「ブランデー」の解説
「ブランデー」は、手話技能検定の対象外の手話です。
ブランデーグラスを回す様子を表しています。
「ブランデー」の動画
「ブランデー」の表現方法
- 右手のひらを上にむけて、「五指」をやや曲げます。
- 地面と水平に円を2回描きます。
手話単語「ウイスキー」
「ウイスキー」の解説
「ウイスキー」は、手話技能検定3級の手話です。
Whisky/ウイスキーの頭文字「W」を口元につけて表します。
「ウイスキー」の動画
「ウイスキー」の表現方法
- 右手の「人さし指、中指、薬指」を立てて、口元につけます。